初めて神社へ寄進(奉納金)させていただきました。毎朝お詣りに行ってる神社の例祭が4月に行われると知り、寄進札板に自分の名前を見ることができるって嬉しいよね !?と、好奇心もありまして(笑)
余談ですが、毎日なのでお賽銭ナシでお詣りしています。最終日の100日目にまとめて?入れましょう!と決めていました。なので、道半ばで例祭に参加できることも、寄進できることも良いタイミングでした。
例年は甘酒・お汁粉が振る舞われるそうですが、コロナ禍なので持ち帰り弁当をいただきました。日本で最初の弁当屋「日本橋弁松総本店」江戸風の濃い醤油の味付けですが、満たされる美味しさに、ごちそうさま♪